2020/03/28
洗面化粧台交換工事 京都市南区
使用材料 LIXIL 洗面化粧台 ピアラ
シャワー付き洗面化粧台交換、クロス貼替え、CF貼替え、ブラインド交換等
洗濯機の下の洗濯パンが掃除がしにくく不衛生だったので撤去し排水にホースが直接させるようにしました。
洗濯機をキャスター台に乗せて使うことで洗濯機の下も掃除ができるようになります。
2020/03/28
使用材料 LIXIL 洗面化粧台 ピアラ
シャワー付き洗面化粧台交換、クロス貼替え、CF貼替え、ブラインド交換等
洗濯機の下の洗濯パンが掃除がしにくく不衛生だったので撤去し排水にホースが直接させるようにしました。
洗濯機をキャスター台に乗せて使うことで洗濯機の下も掃除ができるようになります。
2020/03/28
使用材料 LIXIL 洗面化粧台 オフト
工事内容 洗面化粧台交換、アッパーキャビネット新設、天井・壁・クロス張替え
既存洗面室の横幅が少し狭い為できるだけ奥行の短い洗面化粧台を選定しご提案させて頂きました。
そうすることにより脱衣スペースが少し広く使えるようになりました。
2020/03/28
使用材料 LIXIL 洗面化粧台 オフト
洗面化粧台交換 給排水管交換 クロス貼り替え 床下地補強 床タイル貼り
窓をなくして洗面化粧台の鏡の取付をしています。脱衣スペースも兼ねているので、床が湿気に強くなるようにタイルを貼りました
タイルはサーモタイルを貼っているので触った時のひんやり感もなく快適に使って頂けます。
2020/03/28
使用材料 LIXIL 洗面化粧台オフト
洗面室全面改装 洗面化粧台新設 タイル工事 内装工事 棚新設
古いお家だったので全面改装しました。洗濯機を置くところの壁がクロスだとカビがきたりめくれたりするのでタイルを貼ることにしました。 天井の高さがあまり取れなかったのですが、余ったスペースに造り付けの棚をつけました。
2020/03/27
システムキッチン交換
今回はクリナップのクリンレディを使用しました。流れーるシンクが気に入られてご購入されました
流れーるシンクはシンク底面に手前に流れる勾配がつけてあり油やゴミ等を排水口に誘導して流すので汚れにくいシンクになります。
クリンレディはたっぷり収納できるので吊戸棚が不要との事で今回は撤去しました。撤去後タイル補修をしています。
換気扇とガスコンロはまだ交換したばっかりだったので再利用することになりました。
工期2日 クリナップのクリンレディはオールステンレスでできているのでさびに強く長持ちするのでお勧めです。
2020/03/27
工事内容 システムキッチン交換、クロス貼替、キッチンパネル貼り、天井照明増設等。
今回はLIXILのアレスタを使うことになりました。
お手入れが楽なよごれんフードとひろまるコンロと木目調の色あいが気に入ってもらえました。
LIXILのレンジフードはオイルスマッシャー機構がついていて内部に油汚れが入るのを防いでくれます。フード内部の面倒なお掃除から解放してくれるのでお勧めです。
2020/03/27
システムキッチン交換、フローリング貼替、クロス貼替、キッチンパネル貼り
今回はLIXILのリシェルを使うことになりました。
リシェルは機能性がよく収納力も抜群です! 収納力の高さがお勧めポイントです。
2020/03/27
室内全改装リフォーム。天井 壁 床すべて撤去をし1室の広々したLDKにしました。床には床暖を入れました。
システムキッチン新設 キッチン部分の壁はこだわってタイル貼りにしました。
2020/03/27
システムキッチン交換、フローリング貼替、クロス貼替、キッチンパネル貼り、床下収納庫交換
クリナップのシステムキッチン ラクエラでL型からI型キッチンに変更しました。
2020/03/27
ミニキッチンの増設をしたいとのご要望で納戸にミニキッチンを作りました。
クロス・床シート貼替、ミニキッチン増設設備工事など