リフォーム – ページ 4

トイレリフォーム アラウーノS160

トイレのリフォームをさせて頂きました。
工事内容
INAX便器BC-370SX(G)DS-3**ESX(U)からパナソニックアラウーノS160に交換
TOTO コンフォートシリーズSサイズの手洗い器新設
丸形ベッセルタイプ 自動水栓
手すり LIXIL製、アイアン製ペーパーホルダーとタオル掛け取付
ニッチ新設 クロス天井カベ貼替 床CF、ソフト巾木貼替 など
工事期間2日
トイレの大きさは幅780×奥行1240
お客様のご要望通りのトイレの仕上がりになり大変お喜び頂きました。
トイレのリフォームをお考えでしたら弊社にご相談ください。

お風呂の折れ戸交換 山科区

在来タイルのお風呂で折れ戸が破損してとれている状態だったため
新しくサイズオーダーをして既存ドア枠の内側に新しい折れ戸を取付しています
工事時間は1時間30分程度でできます。
その日の入浴もできますよ。
お風呂のドアが壊れてる場合は是非弊社にご相談ください。

その他折れ戸交換事例はコチラから

マンション ガラスフィルム 飛散防止 UVカット 透明フィルム施工例

新築マンションの部屋の窓に飛散防止ガラスフィルムを施工させて頂きました
UVカット99.9%
透明フィルムなので施工後がわからない為、施工している写真にしています。
ガラスフィルムの施工をお考えでしたら弊社にご相談ください。

和式から洋式便器へ交換工事 京都市南区

和式便器から洋式便器に交換しました
今回の工事は和式便器と上の段になっている部分を取り壊して、排水管と給水管の位置変更をしています
その後タイルの下地をして壁タイルの補修と床タイルを新しく貼りなおしました。
最後に新しい便器を取付して完成です。
工事期間4日 使用便器はTOTOのウォシュレット一体型便器ZJ1

パントリー可動式 収納棚 取付工事

パントリーに可動式棚板を設置しました。
今回使っているのはEIDAIのフリーハンギングシェルフ、レールはブラックで棚板はグレースミディアム柄です。
一段が耐荷重30キロなのでいろいろなものが置けます。収納でお困りでしたらこのような商品はいかがでしょうか
こちらの商品は最近はやりの見せる収納でお部屋のインテリアとしてもお使いいただける商品です。

タカラスタンダード ユニットピッタリバス 京都市山科区

タイルのお風呂からタカラスタンダードのピッタリバスに交換しました

小さなお風呂通常のサイズのユニットバスが入らなかったので今回は

タカラスタンダードのピッタリバスを採用しました

ピッタリバスは既存の浴室寸法に合わせてオーダーできるので少し狭い

お風呂にでも設置できます。サイズ合わせして作るので無駄なスペースをなくすことができます。

床はタイルが貼ってあるのでヌメリや汚れが簡単に落とせます

普通のサイズが入らないお風呂なら一度検討してみてはいかがでしょうか

弊社では様々なメーカーのユニットバスの取り扱いをしていますので工事をお考えでしたら

是非ご相談ください。

 

宇治市 ユニットバス 浴室折れ戸交換 

浴室の折れ戸のネジ部分が欠損していて触るだけでバラバラになりそうな感じになっていました。

弊社では古い浴室折れ戸の枠に新しい枠を内側から取り付けて新しいドアを付けます。

工事時間は1~2時間程度でできます。

工事ご依頼頂いて特注で製作しおおむね1週間から10日で納品できます。

お風呂のドアでお悩みでしたら是非ご相談ください。

他の浴室折れ戸交換事例はコチラより

床シート貼り 京都市山科区

ローカにシート貼り工事をしました。
既存床にはPタイルが貼ってありポロポロめくれてきていたので、一度全部メクリ
下地にくっついているボンドなどきれいにこそげとりその上から一度シゴキ材で塗り固めています。
その上からボンドでこの仕上げシートを施工していますのでしっかりとくっついて完成です。

このシートはクッションフロアとは違い、厚みのある重歩行用シートになります。
土足でも踏め水にも強く清掃もしやすいシートになります。
こういった場所にお勧めの材料です。
今回は東リのフロアリウムを使用しています。

トイレ改修工事④ タイル工事 京都市山科区

給湯室を取り壊し小便スペースに変更する際に壁と床にタイルを貼らせて頂きました。
床は土足でもはいれるように外床用のタイルで施工しています。
弊社はタイル専門店もしていますのでこういった仕上げ工事を得意としています。
こういった工事をされるようでしたら是非ご相談ください。

トイレ改修 全工事内容はコチラ
和式便器から洋式便器への変更はコチラ
小便器新設はコチラ
手洗い和式便器から洋式便器への変更は器新設はコチラ
2階給湯室改修工事はコチラ

給湯室改修工事 京都市山科区

某法人様事務所の給湯室とトイレの改修工事をさせて頂きました。
こちらの写真はキッチンセットの交換、天井 腰から上の壁などの塗装、壁腰から下タイル貼替、床は化粧シート

弊社はキッチンセットの交換や内装工事全般すべて専門でしております。
このような工事などございましたらご相談ください。

トイレ改修 全工事内容はコチラ
和式便器から洋式便器への変更はコチラ
小便器新設はコチラ
手洗い器新設はコチラ
タイル工事はコチラ