施工事例
これまで当社で承った施工事例の一部をカテゴリーごとにご紹介いたします。
投稿順に掲載されていますのでご希望の施工事例をお探しになりたい場合は
TOPページよりお進みください
ユニットバス交換 京都市南区
ユニットバスの交換をさせて頂きました。商品はLIXILのアライズです。
工事期間4日
今回は築10年過ぎくらいの家を中古で買われた方のリフォームです。
既存ユニットバスを撤去した後もきれいなもので修理する箇所や配管をし直す必要もなく工事代金も安くできました。
施工過程はコチラより
ユニットバスの入替えは当店にご相談ください。
当店ではパック工事とは違い、現場に合わせた商品や工事のご提案をしています。
お好きなメーカーでの施工もできます。
ガスふろ給湯器交換工事 京都市中京区
ガス給湯器の交換をさせて頂きました。機械はリンナイの追い炊き付き給湯器です。
給湯器の交換をお考えでしたらご相談ください。
デザインクロス貼り レンガ調 京都市上京区
学生専門の賃貸マンションで壁1面にレンガ調のクロスを貼り替えさせて頂きました。
その他の面は普通の無地の壁紙に貼替ています。
最近賃貸マンションの壁1面だけデザインクロスを貼るところが増えています。
こういった感じで貼ると学生さんにもウケが良くなり入居率も上がるかもしれませんね。
クロスの張替えをお考えでしたらデザインクロスを取り入れてみたらいかがでしょうか?
工事のご依頼は是非当店にお願い致します。
弊社の施工へのこだわり
『下地補修の様子』はコチラから
クロス壁穴補修工事 京都市上京区マンション
トイレの壁に穴があいていたので修理することになりました
壁の下地が石こうボードでできており、穴が開いてしまうことが多々あります
こういった時はその部分だけのボード補修をしてクロスを貼れば元通りになります。
壁修理している施工過程はコチラから
壁に穴が開いた時には是非、弊社にご相談ください。
台所水栓交換 京都市中京区マンション
台所の蛇口からの水漏れとコックが回りにくく古かったので交換させて頂きました。
今回は給水と給湯どちらも蛇口に直結してあり配管から少しやり直す必要があったので、樹脂管に途中から変換して付け直しました。
水栓が固定してある水切り台も取付が悪かったのでこの機会に止め直しさせて頂きました。
蛇口の交換などございましたら是非ご相談ください。
浴室床タイル貼替工事 京都市右京区
今回は既存の排水の作り方が悪く、そこから水が回って床タイルがめくれてきていたので、浴室床タイルと排水溝の交換をさせて頂くことになりました。
今回貼らせて頂いたのはLIXILのサーモタイル ソフライム2です。サーモタイルはタイル特有の触ったときのヒヤット感を軽減する機能性タイルになります。
これで快適なお風呂になりました。
工事過程はコチラでご覧ください。
こういった浴室タイルの工事などございましたらご相談ください。
台所蛇口交換
台所の蛇口の交換をしました。使用材料LIXIL SF-HE420SYXA
ベランダ防水工事 京都市山科区
ベランダの防水工事をさせて頂きました。
今回はウレタン防水を塗った後に塩ビシートを上から貼らせて頂きました。
塩ビシートを上から貼る事により通常よく使う場所の防水が傷みにくく長持ちします。
ベランダの防水にはお勧めです。
工事の過程はこちらをご覧ください。
中庭テラスタイル工事
中庭に大きな船の形をした花壇があったのですが撤去し、タイル張りのテラスにしました。
水道栓があったので手洗い場もタイルで作りました
30センチ角の大きなタイルを貼ったので豪華なテラスができました。
弊社ではこのような工事も得意としています。
タイル工事をお考えでしたら是非ご相談ください。
玄関とガレージタイルの施工事例はコチラ
ベランダ防水工事
ベランダの防水工事をしました。
R形状のベランダだったので既存の上からウレタン防水をしました。
ベランダの防水をお考えでしたらご相談ください。
他のベランダ防水工事を見る場合はコチラ